カテゴリー ‘ピックアップⅡ’

HULS GALLERY SINGAPORE 茶会 / TEA FARM IMOKURA

2024.03.01

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

二年前からお取引頂いている HULS GALLERY (ハルス ギャラリー)様、シンガポールに三店舗、東京に一店舗あり、今回念願のシンガポール本店でのお茶会が実現しました。

日本の上質な伝統工芸を伝える素晴らしいギャラリーです。

INOKURA茶を全種類販売頂いております。

HULS の茶器を使っての茶会、茶葉の広がりがよく分かります。

通訳のスタッフに助けられ自分達の想いもしっかり伝えて頂きました。

・かぶせ煎茶「玉響」とTSUJIMURAの葛干菓子と共に

茶杯にお茶を注いだ水色(すいしょく)がとても綺麗です。

茶殻もオリーブオイルとお塩で提供

・かりがね焙煎茶「春眠」・和紅茶「つきのかをり」

二日間計6回のお茶会でしたが、素晴らしいお客様ばかりで、楽しく進める事が出来ました。

色々とご準備頂いた  HULS GALLERY のスタッフに感謝いたします。

ショッピングモールにある二号店もお洒落です。

HULS GALLERY SINGAPORE 様でのお茶会を通して沢山のお客様と繋がれました、本当にありがとうございます。

私共にとって貴重な体験をさせて頂きました、心より感謝申し上げます。

TEA FARM IMOKURA 井ノ倉光博

 

 

 

 

 

MWL STORE ワークショップ 

2023.09.06

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

横浜にありますMWL STORE 様が新店舗となり、ワークショップを開催させて頂きました。

茶畑の雰囲気を少しでも感じて頂こうと、月ヶ瀬から茶の木を持参しました。

 

 

3年半ぶりの開催となりましたが、MWL様の顧客ファンの方の層があつく、沢山の方にご参加頂きました。

和紅茶「つきのかをり」を水出しでウエルカム。

 

かぶせ煎茶「玉響」を湯冷まし、茶葉の広がりを確認して丁寧に注ぎ、綺麗な水色と旨味を感じて頂けたと思います。二煎目に滋賀彦根の「金亀」こんきと共に。

最後にINOKURA初の大和橘フレーバーティー「TEMPO」を奈良の春日庵の「さつま焼」と共に、大和橘の上品な柑橘の香りとかぶせ煎茶の旨味のバランスが良いと好評でした。

ご参加頂いたお客様が、とても温かく熱心に聞いて下さり、本当にありがとうございました、おかげさまで楽しく進める事が出来ました。

そして、今回ご準備から色々とお世話頂いたMWL STORE  スタッフの皆様、本当にありがとうございました。

又この様な機会がございましたら開催させて頂きたいと思っています。

ティーファーム井ノ倉   井ノ倉光博 幸

 

BLU ENOTE PLACE ドリンクメニュー TEA FARM INOKURA

2023.03.01

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東京恵比寿ガーデンプレイスにカジュアルに食事と音楽が楽しめる「BLUE NOTE PLACE」 が誕生しました。
ブルーノート・ジャパンによる食と音楽を融合させた新たなダイニング

吹き抜け2階建ての開放感溢れる上質な空間で、ランチ、カフェ、ディナー、バーと一日を通して優雅な時間を過ごせるほか、ディナータイムにはライブ演奏やDJを食事とともに気軽に楽しめます。

このブルーノートプレイスでかぶせ煎茶「玉響」と

和紅茶「つきのかをり」をご提供頂いております。

最高のひと時をお過ごしください。

 

HULS GALLERY TOKYO「 2月の茶会 」TEA FARM INOKURA 

2023.02.20

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


シンガポールと日本から器を主として全世界に展開されているHULS GALLERY TOKYO 様でお茶会を開催させて頂きました。

このギャラリーで販売させている茶器を使うという、贅沢な茶会でした。

INOKURA急須と違うので前日にシュミレーションをしてお茶の出方を確認し臨みました。

かぶせ煎茶「玉響」を宝瓶(ほうひん)で淹れました、お湯を注いだ時の茶葉の広がりが良く見えて凄く綺麗に注ぐ事が出来ました。

銀色の茶碗にお茶を注ぐととても鮮やかな水色(すいしょく)となり、普段の白の茶碗と違う高貴な雰囲気です。

二煎目に奈良から買ってきたお水取りの期間しか販売しない、満々堂の「湖こぼし」を味わって頂きました。

茶殻を楽しんで頂く器も手塗です。

和紅茶「つきのかをり」も美味しく淹れる事が出来ました。

かりがね焙煎「春眠」もご堪能頂き、器の魅力にも感動頂けたと思います。私自身もこの様な貴重な体験で器の魅力に触れる事ができました。

この企画に合わせシンガポールからオーナーが帰国され、一緒に進める事が出来てとても良かったです。
又茶会にご参加頂いたお客様、熱心にお聞きくださりとても楽しく進める事が出来ました、本当にありがとうございました。

ティーファーム井ノ倉  井ノ倉光博

ときのもりLIVRER 大和茶と菓子のしらべ

2018.11.22

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

11/20 白金台「ときのもりLIVRER」にて、奈良のお菓子に合わせ NOKURAの 茶を楽しんでいただくワークショップを行いました。

爽やかな空間の中で、ゆったりとした時間

ときのもりLIVRER オーナーの石村由紀子様からお誘いを頂き、東京で久しぶりの茶会を、家族で開催させて頂きました。

かぶせ煎茶「玉響」の美味しいお茶の淹れ方や緑茶の魅力

TSUJIMURAの干菓子と柿寿賀が二煎目に良く合います。

温度によって違う、うま味を実感

素敵なお客様と楽しい時間を過ごさせて頂きました。

今回沢山の方にご参加頂き、ありがとうございました。

このご縁を大切に、皆様と触れ合える企画をできるだけ進めていきたいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

BVLGARIチョコレート新作に ティーファーム井ノ倉 抹茶お使い頂いております。

2017.11.25

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【秋の新作チョコレート・人気の抹茶フレーバーが登場】
ブルガリ イル・チョコラートの秋の新作の中から本日は「抹茶とソルトのチョコレート・ジェム(宝石)」をご紹介します。
鮮やかなグリーンが目を引くこちらのチョコレート・ジェムは抹茶と塩のホワイトチョコレートガナッシュをビターチョコレートでコーティングしたもの。奈良県月ヶ瀬産ティーファーム井ノ倉の貴重な抹茶を使用しており、口に運んだ瞬間に抹茶の繊細な香りと旨みがふわりと広がります。抹茶と塩という組み合わせは意外と思われるかもしれませんが、ほのかに感じられる塩味が抹茶の風味を引き立たせます。
ほろ苦い抹茶とチョコレートの甘みが絶妙にマッチした「抹茶とソルトのチョコレート・ジェム」。日に日に寒さが増すこの季節、ホットドリンクと一緒にお召し上がりください。

■抹茶とソルト 800円(税込)
■販売店舗:
ブルガリ銀座タワー10F 「BVLGARI Il Cioccolato」
松屋銀座B1F 「BVLGARI Il Cioccolato」
阪急うめだ本店5F 「BVLGARI Il Café」
高島屋大阪店B1F 「BVLGARI Il Cioccolato」
オンラインショップ http://gourmet.bulgari.com

main01[1]

奈良ホテル×INOKURA コラボ企画 2017.9/1~11/30

2017.08.24

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

inkr_mv

100年以上の歴史があり、伝統的な日本建築の建物で知られる奈良ホテルとのコラボレーション企画が始まります。

奈良ホテルのフレンチシェフ、和食料理人、パティシエ、バーテンダーがそれぞれ技を凝らし、
ティーファーム井ノ倉の大和茶の魅力を取り入れて考案した期間限定メニューを奈良ホテルでお楽しみいただけます。

期間 2017年9月1日〜11月30日

奈良ホテル×INOKURA

BVLGARI Hotels & Resoorts Milano・INOKURA レセプション

2016.10.29

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

春にお越し頂いたBVLGARI Hotels & Resoorts Milano ビバレッジマネージャーのラモーナさんからご招待頂きました。
064-3000x2000
昨年入れなかったドゥオーモも見学し、イタリア文化の壮大な奥深さを感じました。
012-3000x2000
ゲートが二か所あり市内とは雰囲気を一転まさに別世界!BVLGARIが経営するリゾートハイグレードホテルです。
205-3000x2000
209-3000x2000
181-3000x2000
179-3000x2000
重厚なロビーでは、ウェルカムドリンクでかりがね焙煎「春眠」がお出迎え。
214-3000x2000
BVLGARIの指示でINOKURA初のブラックシャツで臨みました。
BVLGARI Hotels & Resoorts Milanoでの 上顧客だけに開催される特別なレセプション
220-3000x2000
ホテルの上層部や日本茶に興味のある方が多く、栽培やお茶の淹れ方の説明などじっくりと聞いて頂きました。
237-3000x2000
BVLGARIとのコンタクトを取って頂いた㈱エリジールの山田さんの通訳のもと、今回の企画を進めて頂いたラモーナさんにも お手伝い頂きました。
239-3000x2000
BVLGRIからご注文頂いたINOKURAオリジナル急須を使い、28名のお客様に二人で淹れていきます。
233-3000x2000

260-3000x2000

228-3000x2000
お茶に合わした特別スイーツ。
267-3000x2000
BVLGARI流カフェタイム、スイーツとおしゃべり
232-3000x2000
40個の急須を贅沢に使い、かぶせ煎茶「玉響」の旨み。
265-3000x2000
日本語が堪能なお客様も。
242-3000x2000
茶殻にオリーブオイル、
246-3000x2000
最後に玉響の水出し茶をお出ししました。
259-3000x2000
皆様からBuono! verygood!日本語で「美味しい」「ありがとう」と温かいお言葉を頂きました。
264-3000x2000
ホテルからの玉響のプレゼント、日本茶の魅力を伝えられた様に思います。
296-3000x2000
市内とは思えない素晴らしいテラス&ラウンジ
20161029_092131-3000x1688
朝食メニューにかぶせ煎茶「麗らか」高温で美味しく入っていました。
298-3000x2000
カフェメニューでINOKURA green Tea としてかぶせ煎茶「玉響」を丁寧にサーブ頂きました。
299-3000x2000
とても貴重な体験をさせて頂きました。
顧客の方から、春の茶摘みに奈良に行きたいとの声もあり、ホテルでは10名限定で考えておられるとの事でした。
プレッシャーを感じながら、引き攣った笑顔でどうぞと言っていた様に思います。

TEA DEALERS from NY、Discover Japan ティーファーム井ノ倉訪問

2016.06.20

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年5月12日
ニューヨークで日本茶と陶器を販売する話題の店舗、TEA DEALERSのオーナーであるStefen Ramirezステファンさんがティーファーム井ノ倉へお越し頂きました。
fb_img_1476960607673
それに伴い、Discover Japanの取材も行われました。
Stefen Ramirezステファンさん
「井ノ倉さんの仕事には驚かされました。特に工場では彼の知識と経験のもと正確に管理されており、彼の作るお茶の品質が非常に高いことも納得出来る。」
dscf3487-3000x2000
工場と茶畑見学を終えた後SHOP粋翠にてお茶をテイスティング、Discover Japanの取材に応じたStefenさん。
「ここ数年で日本茶は確実にアメリカでも支持されています。なぜなら、日本の茶文化とお茶の効能が高く評価されているからです。INOKURAのかぶせ茶は他のお茶と比べても品質が高く、味と品質にこだわるニューヨークのお客様も最終的にはINOKURAのお茶を買っていかれます。
fb_img_1476960885330
静岡にある果樹茶業研究所で研修中の息子が、休みで帰っていたので手伝いと挨拶、次に繋いでほしい。
dscf3503-3000x2000
日本で2年間茶道を勉強された経験のあるStefenステファンさんは、これからもニューヨークで日本茶と陶器の素晴らしさを伝え続けられます。
dscf3505-3000x2000-3000x2000
Discover Japan 7月号で紹介頂きました。
dscf3508-3000x2000-3000x2000
Stefen Ramirezステファンさんの訪問記事
dscf3506-3000x2000-3000x2000

ミラノBVLGARIホテルでINOKURA茶が4月からお使い頂いている事を紹介頂きました。

dscf3509-3000x2000

INOKURA茶の紹介、BVLGARI JAPANでチョコレートにお茶を使って頂きました。

ミラノ BVLGARI ホテル・INOKURA視察研修

2016.04.27

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/4/27 ミラノ BVLGARI ホテルから、ビバレッジマネージャー、レストランマネージャー、チーフの方が ティーファーム井ノ倉 へ視察研修にお越し頂きました。
dscf3180-3000x2000
ビバレッジマネージャーのラ・モーナさんがINOKURA茶に惚れ込み、トップに交渉しミラノ BVLGARI ホテルの緑茶を全てINOKURAに変更、今回の視察研修が実現致しました。
dscf3178-3000x2000
ミラノ BVLGARI ホテルでは紅茶より緑茶の方が人気だそうで、日本茶について、真剣に学びたいという思いで来られました。
dscf3164-3000x2000
前日に来日され早朝から月ヶ瀬INOKURA茶園に着くと早速手つみ茶、山笑う(木々が芽吹いた様)爽快な茶畑
柔らかい新芽の感触に感動頂きました。
dscf3198-3000x2000

摘採した茶をJA月ヶ瀬の研修工場で製造、本来35㎏生葉がなければ揉めないのですが、5㎏程度の茶葉をほとんど手もみで仕上げました。
dscf3216-3000x2000
皆さんどうしてもミラノに持って帰りたいと!頑張って揉んで頂きました。
dscf3225-3000x2000
もちろん、形をつける精揉機は揉めないのですが、デモで可動
dscf3228-3000x2000
皆さん、頑張って揉んだお茶は愛おしく中々離れません。
dscf3233-3000x2000
製造が終わると、SHOP粋翠でお茶のテイスティング、淹れ方講座。
dscf3205-3000x2000
真剣に味わって頂きました。日本の水で淹れた「かぶせ煎茶 玉響」の味を再認識頂きポテンシャルが高いと評価頂きました。
dscf3206-3000x2000
4月からBVLGARIホテルでINOKURA茶をフロント、客室、BARで提供頂くそうです。
dscf3212-3000x2000
秋にはホテルでレセプションがあるそうで、スタッフ教育とお茶の振る舞いに来て下さいとの事でした。
dscf3209-3000x2000
今回の素晴らしい出会いを大切に、又世界に通用するお茶つくり!改めて気が引き締まる想いでした。