Author Archive

森山農林水産大臣 視察 ティーファーム井ノ倉

2015.12.06

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

森山農林水産大臣の国内出張
DSCF2015 (2000x1333)
2015/12/6 森山農林水産大臣が国内出張でティーファーム井ノ倉にお越し頂きました。
20151206_094327 (2000x1125)
大臣が視察にお越し頂くという事で、警察の調査や準備などかなり緻密にすすめられ、物々しい厳戒態勢の訪問になりました。
DSCF1965 (2000x1333)
お茶生産者がブランドを目指している商品をご紹介、とても優しくお話をして頂きました。
DSCF2001 (2000x1333)
田野瀬議員のご紹介で訪問が実現し、本当に感謝しております。
かぶせ煎茶「玉響」のうま味を確認頂きました。
DSCF1988 (2000x1333)
森山大臣は、お茶が大好きな方で、栽培から製造、摘採機など専門的なお話までしていただきました。
DSCF2021 (2000x1333)
奈良町にある「樫舎」の大将も朝一で菓子を作って頂き、届けて頂きました。
DSCF1942 (2000x1333)
奈良県農林部の皆様に準備から掃除までお世話になりました。おかげさまでSHOPが綺麗になりレイアウトも見直す事が出来ました。
このご縁を大切にし、是非来年は 森山農林水産大臣受賞を頂ける様 チャレンジしたいと思います。

ミラノ「スイスコーナー」 INOKURAカフェ!

2015.12.02

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良三輪素麺「丸勝たかだ」高田社長からのオファーでミラノ企画が実現いたしました。
20151126_105307
2015/11/26から4日間ミラノ「スイスコーナー」にてワークショップを展開しました。
20151126_110207
イタリア初挑戦どうなるか!今回は息子と友人の息子さんの三人体制で臨みました。
DSCF0918 (2000x1333)
ミラノで「エリジール」という奈良県の商品を世界に発信する会社を立ち上げられ、26日初日はワークショップ終了後レセプションパーティーで「エリジール」のお披露目をされました。
DSCF0913 (2000x1333)
ワークショップ後そのままソムリエエプロンで息子達もパーティーのお手伝い。
DSCF1250 (2000x1333) (2)
ミラノの方は非情に研究熱心で開催20分前にはお越しいただく方が多く熱心にお茶の説明を聞いて下さいました。
DSCF1421 (2000x1333)
お茶を提案すると言うより、日本の文化「おもてなし」の心みたいな事を伝えれたらと、
DSCF1517 (2000x1333)
最初は、かぶせ煎茶「玉響」の香り・姿・光沢を、
DSCF1403 (2000x1333)
うまみ」を引き立たせるための湯冷まし、温度を手で感じて頂きました。
DSCF1552 (2000x1333)
茶葉の開くところを確認、これもお茶の愉しむ時間。
DSCF1288 (2000x1333)
皆さん私達の急須の動きと同じように、顔を動かされていたそうです。
DSCF1594 (2000x1333)
ミラノの水はフランスより硬度が高くないのか白濁しなく香りも味もよく出ました!
DSCF1406 (2000x1333)
DSCF1436 (2000x1333)
皆さんこの様な美味しいお茶は初めてと絶賛頂きました!
DSCF1539 (2000x1333)
若いいカップルも2時間以上待って頂き本当に喜んで頂きました。
この様な世代にも受け入れて頂き、将来性を感じました。
DSCF1624 (2000x1333)
かりがね焙煎「春眠」の後、かぶせ煎茶「玉響」の氷水出しでスッキリした「うま味」を味わって頂き緑茶の清涼感で終わりました。
DSCF1090 (2000x1333)
通訳をして頂いた、山田さん、フェデリコさんの伝え方が素晴らしく、お茶の栽培淹れ方又まろ味の説明がとても丁寧で皆様に響いたと思います。
DSCF1644 (2000x1333)
「エリジール」の企画に大変ご尽力頂いたアルベルトさん、裏千家師範で教室をお持ちです。INOKURAの紹介と奈良の魅力を最後にお伝え頂きました。

DSCF0897 (2000x1333)
今回、語学が堪能な息子と同期の大飛君と賢の二人の助っ人が良い演出をしてくれました。
私一人ではこれだけの提案は出来なかったです。
ミラノ、エスプレッソの文化、濃厚なうま味「まろ味」を受け入れて頂けた様に思います。
海外展開将来性を感じました。

ティーファーム井ノ倉  井ノ倉光博

THE O DOR ギョームさんとの再会!

2015.11.11

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フランスの紅茶専門店THEODORテオドーの代表 ギョーム・ルールさんが来日され、奈良ホテルThebarでお会いしました。
20151111_230854
目的は、かぶせ煎茶玉響を使った大和茶カクテル!
20151111_230525
ワールドクラス日本一 奈良ホテルトップバーテンダーの宮崎さん秋バージョンでご提案頂きました。
20151111_224547
テオドージャパン代表加藤裕さんの計らいで再会が実現しました。加藤さんは百貨店やショップのイベントプロデュースもされており、お茶を使ったカクテルも提案されています。三人とも宮崎さんのカクテルに感動でした!
12196186_852498644879739_7242608262417092925_n
INOKURAのお茶が飲みたいとのギョームさんのリクエストに急遽、私がお淹れさせて頂きました。
気合いを入れ過ぎ少し濃厚になりましたが、久しぶりの玉響に「私の中での一番」とお褒めの言葉を頂きました。
2015_1114_08555200(2)-1
 
INOKURAのお茶「玉響」「春眠」がオリジナル商品大和茶としてラインナップにお使い頂いており、その他のモデルのフランスで販売頂いております。日本茶の受用が増えているみたいです。
来年1月にも来日されるので、また会おうの熱い約束をし帰りました。

THE O DOR × TEA FARM INOKURA × RIEDEL in 新宿伊勢丹

2015.11.02

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

20151023_062758
10/21~11/2新宿伊勢丹5FTeabar。沢山のお客様にお越し頂き、誠にありがとうございました。『日本茶』フランスTHEODORでお使い頂いている繋がりから、テオドージャパン代表加藤裕さんのプロデュースによりコラボレーシが実現いたしました。ティーファーム井ノ倉 茶全種類又急須の販売、かぶせ煎茶やほうじ茶、和紅茶や和ウーロン茶などをリーデルグラスとともに飲み比べのメニューや、アレンジティーメニューをご用意。
20151024_150907 20151024_112541
始めての新宿伊勢丹催事、こちらは上質なお客様が多くテオドーの上顧客様や伊勢丹からのご案内で沢山のお客様にお越し頂きました。
20151023_132237 20151023_121756
今回INOKURA茶をリーデルのワイングラスで味わうというコラボレーション。
20151102_195634
それぞれの特徴のワインを楽しむ100何種類のグラスの中なら、かぶせ煎茶「玉響」「気宇」「相生」和紅茶「つきのかをり」和烏龍茶「風のしずく」かりがね茶「山笑う」かりがね焙煎「春眠」とそれぞれリーデルの店長に選択頂き提案させて頂きました。
20151023_174615
ワインと茶には良く似たところがあります。香り味わいを愉しむのにワイングラスは非常に適しています。そして、水色(すいしょく)と雰囲気を味わえます!これからの提案として面白いですね!
20151101_142005

かぶせ煎茶「玉響」・かりがね茶「山笑う」を使ったオリジナルカクテル

20151023_112213
INOKURA茶を引き立たせて下さったフレッシユクリームの加藤千恵先生の洋菓子が緑茶に凄く合い 美味しかったです。
20151023_111217
ワイングラスは香りが残るので、冷めてもうま味を感じられ ゆっくりとお茶のお話が出来ました。
20151023_173250
先月、北海道でお会いした新婚さんもハネムーンの前に寄って頂きリーデルグラスでの提案を愉しんで頂きました。
20151025_171938-1
沢山の方にご提案させて頂き、とても勉強になりました!
20151102_185030
伊勢丹スタッフの方が、とても気さくで 楽しい売り場で、お客様との繋がりを感じます。
20151102_201551-1
新宿伊勢丹様テオドーのスタッフには大変お世話になりました。又、皆様にお会い出来る日を楽しみにしております。

ティーファーム井ノ倉  井ノ倉光博

奈良市 ふるさと納税、チョイス商品に お使い頂いております。

2015.10.01

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

<ふるさと納税とは>自治体への寄附金のことです。
個人が2,000円を超える寄附を行ったときに住民税のおよそ2割程度が還付、控除される制度です。
2015年4月1日より、個人が2,000円を超える寄附を行ったときに、確定申告をすると住民税のおよそ2割程度が所得税から還付、住民税から控除されるようになりました。
また、確定申告が不要な給与所得者等に限り、確定申告の代わりとなる「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」を寄附先自治体へ提出することで、住民税のおよそ2割程度が住民税から控除されます。
つまり、実質今収めている県民税・市民税の一部を任意の自治体へ移転する事になります。
<ふるさとチョイスとは>
「地域」を元気にするにはどうしたらいいか?と考え、たどりついたのが「ふるさと納税」でした。ふるさと納税が活性化すれば地域に「お金」が流れ、お礼の品でそこから「物」が流れ、さらに、お礼の品を宿泊や体験にすることで「人」が流れます。2012年当時は、ふるさと納税については正確な知識がない方が多く、手続きも煩雑だったため、普及していませんでした。そこで、2012年9月に日本全国ほぼすべての自治体のふるさと納税のお礼の品を掲載した「ふるさとチョイス」をオープンされました。

pd_fa83e299551b0300af4ac3c5f249595bdb12da3c
かぶせ煎茶「玉響」&紅茶「つきのかをり」セット
ふるさとチョイス¥20,000

DSCF0431ふるさと納税
かぶせ煎茶「玉響」&オリジナル急須セット
ふるさとチョイス¥50,000

素敵な報告

2015.09.26

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先月、北海道のお客様から「お茶を結婚式で振舞いたいのです」とのお話を頂きました。
実は、東京青山のレストラン「フロリレージュ」で私共のお茶をお使いいただいており、そのお客様がそこで頂いたお茶が美味しかったので、是非結婚式で振舞いたい との事でご連絡頂きました。
結婚式②
やはり味わいの強い、かぶせ煎茶「玉響」の水出しを お勧め致しました。1ℓの水に20gの茶葉を入れ2時間以上ねかしよく撹拌し、別の容器に移し、冷やせば美味しい水出し煎茶が出来上がります。

何よりも、新郎新婦の心遣いが招待された方々の心に響いたことだと思います。
結婚式③
<メールの文章を紹介させて頂きます。>
本日、私たちの結婚式で玉響を振舞わせていただきました。
結婚式前日に、自宅で水出ししたものです。
みなさん、大絶賛でした。
「フロリレージュ」での出会い、感動を伝えられたと思います。
この度は、本当にありがとうございました。
結婚式①
今回、お客様からご注文を頂き、この様な御目出度い席で私共のお茶でおもてなし頂いた事は、物づくりをしている者にとって最高のご褒美です。 ご丁寧にメールとお写真を送って頂き、お心使いに感激致しました。
了解を頂き、お写真を使わせて頂きました。
INOKURAは来月、北海道へ行きます。その時にお客様とお会いさせて頂く約束を致しました、とても楽しみです。

本当におめでとうございます。

機関誌「ナント経済月報」でご紹介頂きました。

2015.09.04

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

?????????????????

南都経済研究所は、奈良県を中心とした地域産業や経済を調査・研究する地方シンクタンクです。
その中「ビジネス情報」というコーナーで「ティーファーム井ノ倉」をご紹介頂きました

The Wonder 500™ 認定頂きました!

2015.08.30

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

img284
The Wonder 500™ 認定商品

経済産業省主催の「The Wonder 500™」に「かぶせ煎茶 玉響」が認定頂きました。
日本全国から発掘、選定された「ものつくり、食、観光」500商材 が「東京インターナショナルギフトショー」で発表されました。
公式ホームページではフランス語、英語、中国語での紹介。海外での展示・販売・試食イベントを開催されます。

ANAショッピング スタートいたしました!

2015.07.01

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ANAショッピングwebページ
011
ANAフーズ株式会社様からお話を頂き2015/7/1から
全日空オンラインサイト「A-Style」での展開が始まりました。

茶収穫期に伴い 「SHOP粋翠」 営業日時間変更のお知らせ

2015.05.08

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

DSCF5756

ティーファーム井ノ倉の 一番茶製造が始まり最盛期に突入いたしました。
高品質な商品を確保するため、摘採・製造に専念させて頂きます。

大変ご迷惑をおかけ致しますが、営業日の変更をさせて頂きます。

「SHOP粋翠」 営業日:日曜日 14時~18時

ご理解のほど、よろしくお願いいたします。