カテゴリー ‘ピックアップⅡ’

奈良市の企画「奈良時間」HPで紹介頂きました。

2016.03.31

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

西新宿街ぐるみnet パークハイアット東京×ティーファーム井ノ倉

2016.02.22

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[西新塾パークハイアット東京]「日本の茶〈緑茶・烏龍茶・紅茶〉 つくり方で違うお茶の愉しみ!」
main_263[1]
西新宿街ぐるみ www.machigurumi.net
西新塾とは
西新宿 街ぐるみプロジェクトでは、西新宿を「もっと楽しい街、もっと素敵な街」と感じていただけるように、また西新宿で働く方々の交流の場となることを目的をして「西新塾」という交流型企画です。
024 (3000x2000)
2013年の講演は奈良の茶文化についてなど少し硬い内容でしたので、一方通行な感じがありました。
2016年は皆様と共有出来るワークショップにしたと考え、普段皆様が飲まれている、紅茶、烏龍茶、緑茶が同じ茶葉から製造の違いで出来るという事をテーマにしお話しさせて頂きました。
027 (3000x2000)

皆さん真剣にお話を聞いて下さり、各茶種ごとに司会者との掛け合いで間合いがとれました。

030 (3000x2000)

お茶の作り方から各茶の効能、愉しみを通して「お茶の間」を増やして頂きたいと思います。

DSCF2685 (3000x2000)
<井ノ倉の想い>
私の家は茶工場が隣にあり、小さい頃からお茶の香りが好きで、学校から帰るとすぐ工場に行き、刈ったばかりの生葉の中に入って遊んでいた記憶があります。子供ながら、お茶の香りは人に幸せを運ぶものと思っていました。
朝霧がたちこめる奈良月ヶ瀬で、有機肥料を主とした環境にやさしい土作りに取り組み湧き水を使って蒸し、より透明感のある水色(すいしょく)と“まろ味”を目指して製造しております。
お茶の淹れ方は、お湯を冷まし、茶葉に掛からない様に急須の縁からそそぎ、茶葉が八分目開いた状態で、最後の一滴までそそぎ淹れます。
透明な青みを帯びた水滴が、緑の香りを漂わせながら茶碗を満たしていく、この瞬間が、私は好きなのです。
それは、お茶を介して目の前の人と繋がっていくと確信できる瞬間だからです。
いつの時代も、私達が最も大切にしないといけないのは「人と人のつながり」だと思います。
“お茶でも一服”は、それを演出する先人の知恵だと思っています。

最後に、2013パークハイアット東京様と企画させて頂きました Master of Food&Wine 茶摘み映像で茶畑の雰囲気を感じて頂きました。

<第二部カクテルパーティー>
DSCF2668 (3000x2000)

DSCF2727 (3000x2000)

DSCF2711 (3000x2000)

 

講演で紹介させて頂いた〈緑茶・烏龍茶・紅茶〉 の淹れ方をレクチャーしながらティスティング頂き、それぞれ愉しんで頂きました。
(緑茶)
DSCF2740 (3000x2000)
(烏龍茶)
DSCF2747 (3000x2000)
パークハイアット東京からソムリエの方に(紅茶)をサーブ頂きました。
DSCF2749 (2000x3000)
緑茶はお湯の温度が大切!
DSCF2764 (3000x2000)

DSCF2664 (3000x2000)
 

西新塾セミナーにご参加頂きました皆様ありがとうございました。また機会がございましたら、お茶の提案をさせて頂きたいと思います。
また今回企画頂きました西新宿 街ぐるみプロジェクト様パークハイアット東京様、この様な機会を与えて頂きありがとうございました。
ティーファーム井ノ倉

森山農林水産大臣 視察 ティーファーム井ノ倉

2015.12.06

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

森山農林水産大臣の国内出張
DSCF2015 (2000x1333)
2015/12/6 森山農林水産大臣が国内出張でティーファーム井ノ倉にお越し頂きました。
20151206_094327 (2000x1125)
大臣が視察にお越し頂くという事で、警察の調査や準備などかなり緻密にすすめられ、物々しい厳戒態勢の訪問になりました。
DSCF1965 (2000x1333)
お茶生産者がブランドを目指している商品をご紹介、とても優しくお話をして頂きました。
DSCF2001 (2000x1333)
田野瀬議員のご紹介で訪問が実現し、本当に感謝しております。
かぶせ煎茶「玉響」のうま味を確認頂きました。
DSCF1988 (2000x1333)
森山大臣は、お茶が大好きな方で、栽培から製造、摘採機など専門的なお話までしていただきました。
DSCF2021 (2000x1333)
奈良町にある「樫舎」の大将も朝一で菓子を作って頂き、届けて頂きました。
DSCF1942 (2000x1333)
奈良県農林部の皆様に準備から掃除までお世話になりました。おかげさまでSHOPが綺麗になりレイアウトも見直す事が出来ました。
このご縁を大切にし、是非来年は 森山農林水産大臣受賞を頂ける様 チャレンジしたいと思います。

ミラノ「スイスコーナー」 INOKURAカフェ!

2015.12.02

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

奈良三輪素麺「丸勝たかだ」高田社長からのオファーでミラノ企画が実現いたしました。
20151126_105307
2015/11/26から4日間ミラノ「スイスコーナー」にてワークショップを展開しました。
20151126_110207
イタリア初挑戦どうなるか!今回は息子と友人の息子さんの三人体制で臨みました。
DSCF0918 (2000x1333)
ミラノで「エリジール」という奈良県の商品を世界に発信する会社を立ち上げられ、26日初日はワークショップ終了後レセプションパーティーで「エリジール」のお披露目をされました。
DSCF0913 (2000x1333)
ワークショップ後そのままソムリエエプロンで息子達もパーティーのお手伝い。
DSCF1250 (2000x1333) (2)
ミラノの方は非情に研究熱心で開催20分前にはお越しいただく方が多く熱心にお茶の説明を聞いて下さいました。
DSCF1421 (2000x1333)
お茶を提案すると言うより、日本の文化「おもてなし」の心みたいな事を伝えれたらと、
DSCF1517 (2000x1333)
最初は、かぶせ煎茶「玉響」の香り・姿・光沢を、
DSCF1403 (2000x1333)
うまみ」を引き立たせるための湯冷まし、温度を手で感じて頂きました。
DSCF1552 (2000x1333)
茶葉の開くところを確認、これもお茶の愉しむ時間。
DSCF1288 (2000x1333)
皆さん私達の急須の動きと同じように、顔を動かされていたそうです。
DSCF1594 (2000x1333)
ミラノの水はフランスより硬度が高くないのか白濁しなく香りも味もよく出ました!
DSCF1406 (2000x1333)
DSCF1436 (2000x1333)
皆さんこの様な美味しいお茶は初めてと絶賛頂きました!
DSCF1539 (2000x1333)
若いいカップルも2時間以上待って頂き本当に喜んで頂きました。
この様な世代にも受け入れて頂き、将来性を感じました。
DSCF1624 (2000x1333)
かりがね焙煎「春眠」の後、かぶせ煎茶「玉響」の氷水出しでスッキリした「うま味」を味わって頂き緑茶の清涼感で終わりました。
DSCF1090 (2000x1333)
通訳をして頂いた、山田さん、フェデリコさんの伝え方が素晴らしく、お茶の栽培淹れ方又まろ味の説明がとても丁寧で皆様に響いたと思います。
DSCF1644 (2000x1333)
「エリジール」の企画に大変ご尽力頂いたアルベルトさん、裏千家師範で教室をお持ちです。INOKURAの紹介と奈良の魅力を最後にお伝え頂きました。

DSCF0897 (2000x1333)
今回、語学が堪能な息子と同期の大飛君と賢の二人の助っ人が良い演出をしてくれました。
私一人ではこれだけの提案は出来なかったです。
ミラノ、エスプレッソの文化、濃厚なうま味「まろ味」を受け入れて頂けた様に思います。
海外展開将来性を感じました。

ティーファーム井ノ倉  井ノ倉光博

THE O DOR × TEA FARM INOKURA × RIEDEL in 新宿伊勢丹

2015.11.02

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

20151023_062758
10/21~11/2新宿伊勢丹5FTeabar。沢山のお客様にお越し頂き、誠にありがとうございました。『日本茶』フランスTHEODORでお使い頂いている繋がりから、テオドージャパン代表加藤裕さんのプロデュースによりコラボレーシが実現いたしました。ティーファーム井ノ倉 茶全種類又急須の販売、かぶせ煎茶やほうじ茶、和紅茶や和ウーロン茶などをリーデルグラスとともに飲み比べのメニューや、アレンジティーメニューをご用意。
20151024_150907 20151024_112541
始めての新宿伊勢丹催事、こちらは上質なお客様が多くテオドーの上顧客様や伊勢丹からのご案内で沢山のお客様にお越し頂きました。
20151023_132237 20151023_121756
今回INOKURA茶をリーデルのワイングラスで味わうというコラボレーション。
20151102_195634
それぞれの特徴のワインを楽しむ100何種類のグラスの中なら、かぶせ煎茶「玉響」「気宇」「相生」和紅茶「つきのかをり」和烏龍茶「風のしずく」かりがね茶「山笑う」かりがね焙煎「春眠」とそれぞれリーデルの店長に選択頂き提案させて頂きました。
20151023_174615
ワインと茶には良く似たところがあります。香り味わいを愉しむのにワイングラスは非常に適しています。そして、水色(すいしょく)と雰囲気を味わえます!これからの提案として面白いですね!
20151101_142005

かぶせ煎茶「玉響」・かりがね茶「山笑う」を使ったオリジナルカクテル

20151023_112213
INOKURA茶を引き立たせて下さったフレッシユクリームの加藤千恵先生の洋菓子が緑茶に凄く合い 美味しかったです。
20151023_111217
ワイングラスは香りが残るので、冷めてもうま味を感じられ ゆっくりとお茶のお話が出来ました。
20151023_173250
先月、北海道でお会いした新婚さんもハネムーンの前に寄って頂きリーデルグラスでの提案を愉しんで頂きました。
20151025_171938-1
沢山の方にご提案させて頂き、とても勉強になりました!
20151102_185030
伊勢丹スタッフの方が、とても気さくで 楽しい売り場で、お客様との繋がりを感じます。
20151102_201551-1
新宿伊勢丹様テオドーのスタッフには大変お世話になりました。又、皆様にお会い出来る日を楽しみにしております。

ティーファーム井ノ倉  井ノ倉光博

奈良市大和茶・日本酒海外戦略事業inフランス

2015.03.24

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

昨年は経済産業省クールジャパン事業に参加させて頂き、刺激を受けました。今年は奈良市がお茶とお酒をフランスに提案するという事業を立ち上げられました。旅費が掛かるので大変ですが、新たな刺激を期待し参加させて頂きました。

20150325_123239-2

事前に奈良市職員の方が下見に行って頂いたので、至れり尽くせり食事の場所もリサーチ済み、きめ細やかなサポートをして頂きました。
3/22(日)関西国際空港からエールフランスでパリまで12時40分間直便だったのでわりと早く感じました。
参加者は茶メーカー2名、酒メーカー業者2名、市職員3名、仲川市長、奈良ホテルトップバーテンダー宮崎さんの9名です。
20150323_012932 20150323_034406
時差は、日本より8時間遅いパリなので、機内で夕飯も食べ体は午前2時の間隔なのにパリは夕方17時皆で夕食です。
フレンチワインを満喫しました。
P1030854
3/23(月)
Palais Brongniartでの商談会・レセプション、とても歴史のある会場です。
20150323_151420
設えを済ませ通訳の木村アンディと他の通訳の方スタッフに試飲して頂きフランスの硬水でも美味しく淹れれる事を実感致しました。
20150323_151520-1
商談会にお越し頂いたフランス人の半分は濃厚な「かぶせ煎茶玉響」の味に戸惑った感じでした。
やはり、何でもシュガーを入れる風習なので、だしの風のうま味はまだ分からない様でした。
でも最後に来られたソムリエの青年は素晴らしいと絶賛頂きました。
P1030859
その後レセプション会場に移り、世界のバーテンダーを決めるワールドクラス2013JAPAN1位2014で世界3位となった宮崎さんが作る、 奈良のお酒と「かぶせ煎茶玉響」を使ったカクテルで乾杯!
私のブースは乾杯前から沢山の方にお越し頂き、やはり温かいお茶が人気で急須交換が大変でした。
レセプションでは、日本人の方が多く、うま味を分かって頂きました。
やはり、パリでも提案頂くのは日本人の方の方がありがたいです。
レストランやスイーツショップ和菓子店など繋がれば良いのですが。
P1030862
レセプションが終わり片付けが大変!昼から11時までバタバタでした。
昼食抜きだったので、ビールが格別!夕食が特別美味しかったです。
20150323_213319  20150323_225631_702
3/24(火)マルシェノートルダム(ベルサイユ市)にてデモンストレーション
P1030872
パリ市内から約1時間奈良市と姉妹都市であるベルサイユ市はかなり気温が低くかったですがマルシェは熱かったです。
P1030878
現地滞在の日本人の方が「奈良大好きです」と言ってお手伝い頂き通訳や提案も助けて頂きました。
横では宮崎さんが「かぶせ煎茶玉響」の水出しに炭酸ガスを加えジンとゆずのカクテルの提案、凄い人気でした!
私は「かぶせ煎茶玉響」の水出と「焙煎かりがね茶春眠」を熱湯で提案
寒いので香ばしい焙煎かりがね茶も喜んで飲んで頂きました。
P1030893
その後、パリに戻り寿月堂を視察しました。日本茶提案の先駆けです。
20150324_162040
地下のワインセラーを使った茶室は流石です。
このお店にお茶を求めに来るお客様は健康飲料として来られる方が多いようで、それだったら美味しく飲んで頂こうと
喫茶を始められたそうです。でも設えが素晴らしい!
20150324_162415
この様な企画を進めて頂いた、奈良市長、奈良ブランド戦略課職員の皆様、大変お世話になりました。
今回の貴重な体験を生かせる様、頑張っていきたいと思います。
P1030875
株式会社ティーファーム井ノ倉  井ノ倉光博