カテゴリー ‘お知らせ’

奈良ひとまち大学 1/23(日) 講演させていただきます

2022.01.09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久しぶりにお話させて頂きます。
「世界へ羽ばたく月ヶ瀬のお茶 ~井ノ倉さんのお茶が愛されるわけ~」
日時:2022年1月23日(日)14:00~15:30
教室:奈良市立中部公民館(奈良市上三条町23-4)
お茶に興味のある方はどうぞお越しください。

NEW OPEN!!

2020.08.08

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年8月8日にティーファーム井ノ倉のWeb Storeをオープンしました。

https://teafarminokura.shop-pro.jp/

今までより皆様にスムーズにお買い求めいただければと思っております。

皆様のご来店をお待ちしております。


Photo:Kurya eto Shyuji

MATCHA 深碧-SHINPEKI- 新商品のご案内

2020.08.07

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

深碧とは、宝石の緑碧玉の色の様な力強く深い緑色の事です。 碾茶の状態で光に透かすと宝石にも劣らない綺麗な緑色 になります。 この碾茶の色を見て深碧という名前を付けました。

口当たりが良く、覆いの深い香気と甘い品種の 香り、旨味と上品なコクを感じていただけます。  煎茶でも評価の高い品種さえみどりのシングルオリジンです。

鮮やかな 色、強い甘味と旨味を兼ね備えています。 濃いめの薄茶で点てて頂くとよりコクのある味わいになります。

2017 年にティーファーム井ノ倉 の碾茶工場を新設いたしました。 その碾茶工場で製造した春摘みの碾茶のみを使用しております。

今年で3 年目に入り品質も安定し、商品化に至りました。 煎茶を主に手掛けてきた INOKURA としては、碾茶(抹茶)は新たな挑戦です。

今後も皆様に喜んでいただける商品つくりに チャレンジしていきます。

 

 

 

 

shop粋翠 再開のお知らせ

2020.07.27

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お茶の摘採が終わり茶畑も来年の土台となる茶の葉が伸びて来ました。

8/2日曜日からshop粋翠 の営業を再開いたします。
8月の営業日
2.9.23.30
毎週日曜日14時から18時まで、
8/16は盆休みとさせていただきます。

皆様どうぞお越しくださいませ。

SHOP 粋翠 10/11.18 (日)休業のお知らせ

2020.06.28

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

秋茶が始まり、摘採加工の最盛期を迎えました。
誠に勝手ながら、10月11日と18日はSHOP粋翠を休業とさせていただきます。

大変ご迷惑をお掛けいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

奈良醸造×ティーファーム井ノ倉コラボビール出来ました!

2020.06.26

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

EIGHTY EIGHT

奈良産の大和茶を贅沢に使ったグリーンティセゾン
新茶の摘み取りの目安とされる、八十八夜に因んだ
88 EIGHTY EIGHT
八十八夜とは、立春から88日目に(5月上旬)に摘み取られたお茶の事で、
その時期のお茶は上等なものとされ、そのお茶を飲むと長生きするといわれています。

いつかコラボが出来たらと、奈良醸造の浪岡さんと出会ってから3年
INOKURA碾茶(碾茶を石臼で挽くと抹茶となる)を漬け込んだコラボビールが完成しました。

ほのかなお茶の香りが漂う清涼感のあるビールです、
皆様どうぞお楽しみください。

2019年全国手もみ茶品評会入賞茶 数量限定販売

2020.01.07

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今年も全国手もみ茶品評会に出品し、2等に入賞することができました。そして今年もあまり市場に出ない手もみ茶を数量限定販売いたします。

今回販売する手もみ茶は、ティーファーム井ノ倉で最も早い摘採で5月上旬に手摘みしたものを使用しております。 手摘みした茶葉を素早く蒸し、焙炉という木の枠に厚手の和紙を張った製茶用の乾燥炉で約5時間かけて一人で揉んでいきます。1回に出来るお茶の量は、約250gとほんの少しです。

今年のお茶は昨年より全体的に成績が良く、具体的に形状が50点の満点で、手もみ茶らしい尺があると評価していただきました。今回の手もみ茶は、[No.2020]と名付けました。2020年は、東京オリンピック・パラリンピックが開催される歴史的年となり忘れられない年になるでしょう。同様にこのお茶も、飲んでいただいた皆様にとって忘れられないお茶になればと名付けました。

人の手で丁寧にじっくり揉まれているため、見た目はとても美しく針の様に伸びており、新緑の爽やかな香りとお茶の深みが口に広がり流れている時間さえも忘れてしまいそうになる、そんなお茶です。また、淹れた後の茶殻は畑から手摘みした時の綺麗な茶葉の状態に戻り、夏が近付く月ヶ瀬を思わせます。古都奈良の大和茶を伝統的な手もみ製法で仕上げた特別な一品、贅沢なひと時を[No.2020]と共に。

*お求めの際は、0743-92-0733に電話か、お問い合わせからご連絡ください。

JAL機内食で奈良県産食材提供 井ノ倉抹茶もブランマンジェに!

2019.02.04

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

JAL 新・JAPAN PROJECT

日本航空(JAL)の国内線ファーストクラスの機内食として2月、県産食材を使った料理が提供される。県とJALが30日、記者会見で発表した。JALの大川順子副会長は「これまで以上に奈良県の食材の魅力を知っていただけたら」と話した。

JALが地域プロモーション活動として取り組む「新・JAPAN PROJECT」の一環。機内食は、奈良市のフランス料理店「La Terrasse」(ラ・テラス)のシェフ、高田和明さん(41)が監修した。2月上~下旬、大和ポークのロースト、大和肉鶏のロースト、大和榛原牛(やまとはいばらぎゅう)と大和ポークのハンバーグの3種類のメインを用意した。県産アマゴのエスカベッシュ、「月ケ瀬抹茶のブランマンジェ」など県産食材の料理を提供する。
朝日新聞デジタル

2018 山笑う 茶摘み体験のお知らせ

2018.04.11

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

web (1024x683)

山笑う”とは山の木々が一斉に芽吹いてくる情景を表現した言葉です。茶の木も元気に萌芽(ほうが)〔芽が開いて伸びた時期〕しました。その生育から換算し5月4日(金)に手摘み茶を行う事を決定いたしました。
平成27年から3年お休みを頂いていた「茶摘み茶体験」を再開いたします。
今年3月に茶園の真ん中に碾茶工場を建設致しました。その工場で昼食をとって頂き機械見学と販売会を予定しております。  “朝霧たちこめる奈良月ヶ瀬でのお茶摘み”
今年も皆さんに茶畑の香りの中で自然を愉しんでいただきたいと思います。
沢山のご参加をお待ちしております。
◇日時:5月4日 金曜日 8:00集合~14:00(摘採は午前中)
◇参加費用:送迎バスをご希望の方5,000円(昼食付き)
近鉄奈良駅一番出口直ぐの商工会館前集合奈良商工会議所
7:30集合)井ノ倉茶園行  ・お車でお越しの方4,000円(昼食付き)(8:00集合)
・雨天決行です。朝露もございますので、雨具(カッパ、長靴、帽子)の用意お願いいたします。
・茶に香りが付きますので、香りのきつい香水はお控え下さい。
*後日、摘んで頂いたお茶を仕上げて、郵送いたします。
◇場所:奈良市月ヶ瀬桃香野カモン谷 (井ノ倉茶園)
◆グーグルマップ:ティーファーム井ノ倉てん茶工場 検索して下さい。
◇お問合せ先  ・㈱ティーファーム 井ノ倉
〒630-2306 奈良市月ヶ瀬桃香野4877-2
Tel: 井ノ倉光博 090-8982-4429 (9:00~20:00) MAIL:teafarm@inokura.co.jp
・THE SENCHA TEA ROOM 「煎茶と靴下、そして薬草」
大阪市中央区南船場3-2-6大阪農林会館2F TEL:070-5438-2016
木12:00~20:00、金14:30~20:00、土12:00~20:00、日12:00~20:00
◇お申し込み受付後、参加者の方には詳しい情報をお知らせします。・応募締切日4月30日・定員80名・キャンセル料3日前50%、2日前80%、前日100%
TEA FARM INOKURA ティーファーム井ノ倉 https://www.inokura.co.jp/

第五回 珠光茶会 2/11(日) ティーファーム井ノ倉 参加致します。

2017.12.06

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

第5回珠光茶会
img644

img643

2/11(日)お茶の源流をたどるツアーでは、大和茶発祥の地仏隆寺と、ティーファーム井ノ倉でのお茶の振る舞いをさせて頂きます。皆様どうぞご参加頂ければと思います。